セキュリティ設定タブでは、FAQサイトのログイン設定やアクセス制御設定を行います。

公開画面側


FAQサイト画面(公開画面)へIPアドレスのアクセス許可制限を設定することができます。

IPアドレスによるアクセス制限を行う 有効にすると、FAQサイト画面(公開画面)側へIPアドレスのアクセス許可制限を行うことが可能
アクセス制限を行う対象

「ログイン済みの公開画面」「すべての公開画面」より、アクセス制限を行う画面の範囲を選択することが可能

ログイン済みの公開画面・・・CollasQにログインしている状態の公開画面に限定
すべての公開画面・・・CollasQへのログインに関係なくすべての公開画面が対象

許可するIPアドレス FAQサイト画面(公開画面)へのアクセスを許可するIP アドレスを設定することが可能(200文字以内)※

※プレフィックス表記(例:192.168.0.0/24)では登録できません。また複数のIPアドレスを登録する場合は、間に半角スペースを入れて登録してください。
※現在使用しているPCのIPアドレスの設定必須(赤枠参照)

 

管理画面側


管理画面へIPアドレスのアクセス許可制限を設定することができます。

IPアドレスによるアクセス制限を行う 有効にすると、管理画面側へIPアドレスのアクセス許可制限を行うことが可能
許可するIPアドレス 管理画面側へのアクセスを許可するIP アドレスを設定することが可能(200文字以内)※

※プレフィックス表記(例:192.168.0.0/24)では登録できません。また複数のIPアドレスを登録する場合は、間に半角スペースを入れて登録してください。
※現在使用しているPCのIPアドレスの設定必須(赤枠参照)

 

FAQサイトの閲覧にログインを必要とする


有効にすると、FAQサイト画面にアクセスした際にログインが必要となります。

connect 関連記事

  • wikipy
  • wikipy
  • wikipy
  • wikipy