本記事はCollasQを利用開始する方向けの操作ガイドです。
この操作ガイドは、外部公開FAQとして利用した場合の一例となります。

 

①管理ユーザー:カテゴリーを作成する


弊社より共有したtemplateユーザーで管理画面にログインいただき、カテゴリーを作成してください。
CollasQのFAQ記事はカテゴリー所属が必須になります。

※ユーザーについては、必要に応じて作成してください。
 詳細はこちらになります。

 

カテゴリー画面の「メインカテゴリーを新規作成」よりカテゴリーを作成することができます。

 

②管理ユーザー:FAQ記事を作成する


カテゴリーの作成が完了したらFAQ記事を作成してください。
FAQ画面の「FAQを新規作成」よりFAQを新規作成することができます。

 

③管理ユーザー:FAQ記事を公開する


FAQサイト画面側にFAQ記事を表示させるためには、FAQ記事を公開にする必要があります。
そのため、FAQサイト画面側に表示させる準備ができたFAQ記事は設定を「公開」にしましょう。
※公開設定については外部利用、内部利用ともに共通の設定となります。

作成済みのFAQ記事の公開設定については「FAQ一覧」「FAQ編集」でそれぞれ実施することができます。

 

④エンドユーザー:FAQサイト画面でFAQ記事を閲覧する


FAQ記事が作成されると、エンドユーザーが記事を閲覧できるようになります。
エンドユーザーはFAQ記事に対して評価やコメントを残すことができます。
エンドユーザーから評価をいただくことで、FAQ記事を改善することが可能です。
※社外向けでコメント利用をする場合は、事前に設定をする必要があります。こちらを参照ください。

 

⑤管理ユーザー:評価、検索履歴、コメントを確認する


CollasQの管理画面で各FAQ記事の評価や検索履歴、コメントを確認することができます。
それぞれ以下の画面で確認することが可能です。

項目 内容 確認画面
評価 FAQ記事への評価に関連する統計データを閲覧できる 評価統計
検索履歴 キーワード検索にて検索されたキーワードの履歴を表示できる 検索の統計
コメント FAQ 記事およびお知らせへのコメントを閲覧できる コメント

 

⑥管理ユーザー:FAQ記事を更新する


⑤の確認結果を参考にして、FAQ記事を更新することでより精度の高いFAQ記事を掲載することができます。
※FAQ記事の編集についてはこちらをご参照ください。

④~⑥を繰り返し行うことで、よりエンドユーザーのニーズに合ったFAQサイトにすることができます。
※①~⑥はあくまで外部公開向けFAQの一例になるため、お客様の運用によっては上記のフローが当てはまらない場合がございます。

関連記事

  • wikipy
  • wikipy